CASE 施工事例

風通しの良い生活を実現するリモコン電動シャッター

元々手動のシャッターが付いており重たくて開閉が大変とのお客様からのご依頼です。

手動のシャッターで重くて扱いにくいなと思われている方は多いのではないでしょうか。

今回の施工事例はお客様の要望を聞きLIXILの電動シャッターを取り入れました。

こちらの商品は採風タイプになっておりシャッターを閉めた状態でも風通しができるタイプになっており、

カーテンがあまり好きではないお客様でも視界を遮りながら風通しができるためプライバシー性も向上しお喜びいただけました。

シャッターが重くて大変。プライバシー性が気になる。夜網戸で眠りたいけど安全面や防犯性が心配なお客様。
採風タイプの電動シャッターはいかがでしょうか。

シーエイドはお客様のご要望に寄り添いご提案させていただきます。

基本情報(施工前) Before

    基本情報

    • 製品名: LIXIL 電動シャッター 採風タイプ
    • 機能: 自動で開閉が可能で、採風機能を備えています。
    • 操作方法: リモコンやスマートフォンアプリから操作可能。
    • デザイン: シンプルでスタイリッシュなデザイン、様々な建物にマッチします。
    • 素材: 耐候性のある高品質な素材を使用しており、長寿命。
    • サイズ: 幅や高さはカスタマイズ可能で、さまざまな窓に対応。
    • 省エネ効果: 採風機能により、自然換気が可能でエネルギーコストの削減に寄与。
    • 防犯機能: 電動シャッターとしての強固な防犯性能を備えています。

    特徴

    • 採風機能: 必要に応じて窓を開けることで、外気を取り入れられます。
    • 安全設計: センサーが搭載されており、閉じる際に障害物を検知します。
    • メンテナンス: クリーニングやメンテナンスが容易な設計。

     

    他の窓の施工事例もチェック

     

    お問い合わせはこちら

    基本情報(施工前)

    ご依頼の流れ Flow

    • お問い合わせ
      お問い合わせは当サイトのお問い合わせフォーム、もしくはLINEより承ります。
      その際に、施工箇所や簡単なご要望・ご予算を伺い、現地調査の日程を決定します。

    • 現地調査・見積もり
      現地調査では施工箇所はもちろんその周辺も詳しく調べ、必要な工事内容を精査します。
      また、現地にて改めてお客様より工事に対するご要望をお聞きし、施工内容及びお見積もりの作成に入ります。

    • プラン・見積書の説明

      見積もり書の内容をご確認頂きながら施工内容のご説明をいたします。
      変更や追加などがございましたらお気軽にお申し付けください。

    • ご契約・最終打ち合わせ
      施工日程や工事着工日などを調整し、ご契約となります。
      ご契約するに当たり商品の色決めや壁紙のデザインなど詳細を決めていきます。

    • 近隣へのご挨拶・工事開始
      工程表などをご提示しながら近隣へのご挨拶を行いましたら、いよいよ工事開始です。
      お客様の大切なご自宅をお預かりし、チーム一丸となって工事を進めてまいります。
      工事中に気になることがございましたらお気軽にお申し付けください。

    • 工事完了・引き渡し・アフター
      施工箇所を入念にチェックし、仕上げを行い工事完了です。お客様立ち会い確認のもと、お引き渡しとなります。
      快適に生まれ変わった空間でよりよい時間をお過ごしください。
      何かございましたらアフターフォローにもきちんと対応いたしますのでお任せください。

       

      >見積依頼から施工までの流れを詳しく見る

    施工事例一覧に戻る

    CONTACT
    お問い合わせ


    youtube

    住まいのことならお気軽に何でもご相談下さい。